お知らせ

弊社取扱投資信託の基準価額下落について(2025年4月8日下落分)

お客様各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

弊社取扱投資信託のうち下記投資信託の基準価額(税引前分配金再投資基準)が2025年4月8日(火)に5%以上(投資信託協会分類の特殊型(ブル・ベア型)ファンドの場合は、15%以上)下落いたしました。

当リリースにて、対象銘柄および下落要因についてお知らせいたします。

銘柄名基準価額 (円)前日比 (円)騰落率 (%)
楽天日本株トリプル・ベアⅤ1,556▲404▲20.61
HSBCチャイナオープン28,993▲3,849▲11.72
ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド(予想分配金提示型)8,043▲950▲10.56
ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド23,129▲2,721▲10.53
<DC>ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド21,435▲2,519▲10.52
アジア未来成長株式ファンド68,072▲7,704▲10.17
JPMアジア株・アクティブ・オープン37,660▲3,852▲9.28
ベイリー・ギフォードインパクト投資ファンド(予想分配金提示型)7,993▲746▲8.54
ベイリー・ギフォードインパクト投資ファンド21,897▲2,042▲8.53
日本株アルファ・カルテット(毎月分配型)2,636▲193▲6.82
日本株アルファ・カルテット 毎月 再2,636▲193▲6.82
アジア好利回りリート・ファンド5,404▲386▲6.67
アジア好利回りリート・ファンド(年1回決算型)14,321▲963▲6.30
フィデリティ・アジア株・ファンド75,566▲4,976▲6.18
シュローダー・エマージング株式ファンド(1年決算型)16,221▲1,027▲5.95
インデックスファンド海外新興国(エマージング)株式(DCインデックス海外新興国株式)18,069▲1,143▲5.95
TTI・エマージング厳選株式ファンド11,099▲677▲5.75
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(1年決算型)円コース10,794▲605▲5.31
ピクテグロイン株式(1年)円コース 再10,794▲605▲5.31
エマージング株式オープン11,811▲661▲5.30
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)円コース5,487▲306▲5.28
ピクテグロイン株式(毎月)円コース 再5,487▲306▲5.28

2025年4月8日の基準価額は、トランプ米政権の関税政策を背景とした貿易摩擦激化への懸念から、世界的な株価下落の流れを引き継ぎました。この日、アジアの株式市場もほぼ軒並み値を下げる展開となりました。

これらの影響を受けて、対象銘柄の基準価額は5%以上(ブル・ベア型は、15%以上)下落することになりました。

引き続き弊社取扱投資信託をご愛顧頂きますようお願い申し上げます。